ポケモンのレジ系3体の都市伝説

Pocket

幣ブログではポケモンについて様々な都市伝説をご紹介してまいりました。

今回ご紹介するのは『ポケットモンスター ルビー・サファイア(・エメラルド)』から登場した伝説のポケモン

  • レジロック
  • レジアイス
  • レジスチル

に関して噂される都市伝説。レジロック・レジアイス・レジスチルはその名前から「レジ系」と呼ばれることが多いのですが、このレジ系は実は

戦争原子爆弾

と関係しているというのです。

今回はポケモンから上記レジ系の都市伝説をご紹介したく存じます。

スポンサーリンク
レクタングル大

そもそもレジ系って?

ポケモンにおいてレジ系は伝説のポケモンとして登場しますが、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』においてのメインの伝説のポケモンはパッケージにもなっている「カイオーガ」や「グラードン」。

レジ系は初代『ポケットモンスター 赤・緑』で言うなら「ファイヤー」「サンダー」「フリーザー」という「準伝説」という位置づけのポケモンなのです。

したがって、

  • そもそもレジ系って何だっけ?
  • レジ系ってどこに居たんだっけ?
  • レジ系に会うには何か条件があったっけ?

など、細かい記憶が曖昧になっている方もいらっしゃるかと存じます。

さらにポケモンのレジ系の都市伝説には興味があるけど、『ポケットモンスター ルビー・サファイア』をプレイなさったことのない方もいらっしゃるかもしれませんので、

まずは『ポケットモンスター ルビー・サファイア』においてどのようにレジ系に遭遇するのかをご紹介いたします。

レジ系(3種)

今回問題の作品『ポケットモンスター ルビー・サファイア』に登場するレジ系のポケモンは冒頭に述べました通り、

  • レジロック
  • レジアイス
  • レジスチル

です。まずはこれらのポケモン図鑑をご覧頂きましょう。

レジロック

ポケモン名:レジロック(Regirock・雷吉洛克)

全国図鑑No:377

分類:いわやまポケモン

タイプ:いわ

解説:

むかし ひとに ふういんされた ポケモン。たたかいで からだが くずれると じぶんで あたらしい いわを さがして なおすと いう。(ルビー)

からだを つくっている がんせきは すべて ちがう とちから ほりだされた ものであると さいきんの けんきゅうで はんめいした。(サファイア)

レジアイス

ポケモン名:レジアイス(Regice・雷吉艾斯)

全国図鑑No:378

分類:ひょうざんポケモン

タイプ:こおり

解説:

ひょうがじだいに つくられた こおりの からだは ほのおでも とかす ことが できない。マイナス 200どの れいきを あやつる。(ルビー)

マイナス200どの れいきが からだを つつむ。ちかづいた だけでも こおりついて しまうぞ。マグマでも とけない こおりの からだを もつ。(サファイア)

レジスチル

ポケモン名:レジスチル(Registeel・雷吉斯奇鲁)

全国図鑑No:379

分類:くろがねポケモン

タイプ:はがね

解説:

どんな きんぞくよりも かたい からだを もつ。からだの なかは くうどうに なっているらしく たべている ものも わからない ポケモンだ。(ルビー)

むかし ひとによって ふういんされた ポケモン。からだを つくる きんぞくは ちきゅうじょうに そんざいしない ぶっしつと かんがえられている。(サファイア)

レジ系に会う前に「おふれのせきしつ」

さて上記3体のレジ系ポケモンは準伝説ポケモンですので、出会うには結構な手間がかかります。

レジ系はそれぞれ別のダンジョンに眠っております。

レジ系に会うには、まず、そのダンジョンとはまた別の場所にある「おふれのせきしつ」という場所に行って、レジ系の封印を解かなければなりません。

①キナギタウンの西

「おふれのせきしつ」には、キナギタウンという水上コテージが集まったような南国の町から、海を西に進むと行くことができます。

しかし、その道が結構大変。

海の潮の流れが激しく、激流に乗って強制的に移動させられる海をうまいこと通って、ダイビングできるところにたどり着かなければなりません。

②点字

上記ダイビングスポットで海底にもぐった後、道なりに進むと、なぜか海底に文字が掘られている壁が。

その文字は点字。この点字も含め、以降ゲーム内で登場する点字は日本で実際に用いられている点字と同じなのですが、まず知識がなければ読めません。

ゲームのパッケージに同梱されていた点字シートとゲーム画面を必死に見ながらようやくその点字の意味を知ることが出来ます。

この海底の点字を解読すると、

ここで あがれ

この指示に従い、海上に浮上します。

③おふれのせきしつ入り口

海上に出ると、そこはもう「おふれのせきしつ」の内部。

進んでも行き止まりですが、行き止まりの壁にまた点字が刻まれております。

ここであなをほれ

指示に従い「あなをほる」という技を使うと、奥へ続く道が!

④ポケモン指名制

その道を進むと、点字が刻まれた沢山の岩が並んでいる部屋にたどり着きます。

ここが、「おふれのせきしつ」の終点です。一見、ただ意味深な点字が並んでいるだけの不気味な空間。

わたしたちわ
この あなで
くらし せいかつ し
そして いきて きた

すべてわ
ぽけもんの
おかげだ

だが
わたしたちわ
あの ぽけもんを
とじこめた

こわかったのだ

ゆーき ある
ものよ
きぼーに
みちた ものよ

とびらを あけよ
そこに えいえんの
ぽけもんが いる

何かヒントがあるかもしれないと思い、点字の石版一つ一つを解読してもよくわかりません。

しかし、点字の石版の一つにヒントが。

はじめに じーらんす
おわりに ほえるおー
そして すべてが
ひらかれる

「ジーランス」と「ホエルオー」について詳しくは後ほどご紹介します。現段階では「ジーランス」と「ホエルオー」というポケモンがいる、という認識で大丈夫です。

この指示に従い、手持ちポケモンの「1番目にジーランス」、「6番目にホエルオー」をセットしてこの点字壁を調べましょう。

すると…

どこか とおくのとびらが
ひらいたような おとだ……

というメッセージが表示されます(点字ではないです)。

これにてレジ系の封印は解除されました。各地に眠るレジ系に会いに行きましょう!

レジロック(さばくのいせき)

レジロックに遭うためには、まずキンセツシティという町の北にある111番通路の砂漠地帯に向かいましょう。

砂漠地帯の内の南側の岩には穴が開いており、その中がレジロックのいる「さばくのいせき」です。

しかし、入ってすぐに遭えるというわけではございません。ここで再び点字が登場します。

その点字を解読すると、

みぎ みぎ した した
そこで かいりきを つかえ

どこか『ゼルダの伝説 夢を見る島』を思い出させるようなメタな点字。

この指示通り、その点字を読んだ場所から、

右に2マス
下に2マス

歩いたところで「かいりき」という技を使いましょう。

通路が現われ、そこを進んだ奥にレジロックがいます。

レジアイス(こじまのよこあな)

レジアイスに遭うためには、トウカシティという町の西にある104番水道を南に進み、105番水道に行きましょう。

105番水道にある小島の一つに、穴の開いた岩がございます。その穴の中がレジアイスのいる「こじまのよこあな」です。

ここで再び点字です。

このままうごかず ふたつのときをまて

「ふたつのとき」…言い回しは難しいですが、そのまま動かず2分経過すると通路が現われます。

どこか『MOTHER2』を思い出させる演出ですね。

その通路を進むとレジアイスがおります。

レジスチル(こだいづか)

レジスチルに遭うためには、ヒマワキシティという町の東にある120番道路を南に進み、121番道路に行く直前の道を西に進みましょう。

その先にある階段を上っていくと、やはり穴の開いた岩があります。その穴の中がレジスチルのいる「こだいづか」です。

そして恒例の点字です。

あらたなる
ときと きぼーと あいをもち
まんなかで そらを めざせ

「あらたなる~」というのはよくわかりませんが、ひとまず部屋の真ん中で「そらをとぶ」という技を使いましょう。

すると通路が出現し、その奥にレジスチルがおります。

レジ系は原子爆弾に関係している?

上記のように出会うにも一苦労なレジ系ポケモン。伝説のポケモンですのでしかたないですよね。

さて、ここからが本題。

これら3種のレジ系ポケモンは戦争、特に原子爆弾に関係しているというのです。

レジ系の技

まずは、レジ系に共通する技からその論拠をご紹介いたします。

Lv.1 だいばくはつ

遭遇できるレジ系はすべてLv.40で登場するので、それ以前の技についてはご存知でない方も多いかもしれません。「だいばくはつ」はレジ系に遭遇した段階では覚えていない技です。

しかし、「ハートのウロコ」を渡せば、過去の技を思い出させてくれるキャラクターに頼むと、レジ系に「だいばくはつ」を覚えさせることができます

さらに解析により、レジ系3種すべてがLv.1の段階で「だいばくはつ」を習得していたことがわかったのです。

このことより、忘れていた「大昔の大爆発」を思い出したということを意味しているのではないかと噂されているのです。

Lv.33 げんしのちから

遭遇するレジ系がすべて最初から覚えている「げんしのちから」。公式の漢字記載は「原始の力」であるので、変な噂さえなければ、そんなに特筆すべきことではないです。

しかし、「原子爆弾」の噂がある以上、「げんしのちから」を「原子の力」と記載するのではないかと勘ぐってしまいます。

Lv.89 はかいこうせん(Lv.65、Lv.67)

レジ系の都市伝説で最も語られているのが、レジ系が「はかいこうせん」を覚えるレベルです。

レジ系はLv.89で「はかいこうせん」を覚えるのです。

例外を申し上げれば、レジ系が初登場した『ポケットモンスター ルビー・サファイア(・エメラルド)』ではLv.65にて、そのリメイク『ORAS』ではLv.67にて「はかいこうせん」を覚えます。

このLv.89というのが曲者。

『ルビー・サファイア』の舞台であるホウエン地方は九州地方と沖縄をモデルとしたフィールドになっているのですが、九州には原子爆弾が投下された「長崎」がございます。

そして、長崎の原爆投下が「8月9日」

レジ系の眠る場所

次は各レジ系がいる場所について。

先ほどホウエン地方は九州と沖縄をモデルにしていると申し上げました。さらに細かく見ると、ゲーム中の町やダンジョンにもモデルとなる地域が存在するのです。

例えば、軍艦島をモデルにした「すてられぶね(リメイク後:シーキンセツ)」など、開発スタッフの方々の好みにもよりますが、様々な名所がゲーム内に落とし込まれております。

では、レジ系の眠る場所のモデルはどこなのでしょうか。これについては諸説あり、レジ系原爆関係説を推している人の間では、

  • さばくのいせき(レジロック)⇒大分
  • こじまのよこあな(レジアイス)⇒長崎
  • こだいづか(レジスチル)⇒宮崎

なのではないかと噂されております。そして、長崎の原爆投下、大分は空爆、宮崎は大空爆があったとのこと。

ちなみにそれほど知られていないことかもしれませんが、大分は本土空襲への米軍の通り道であったため、他の都市に比べて多く空襲に見舞われた地域なのです。

ジーランスとホエルオー

おふれのせきしつには、沢山の点字岩があります。謎解きに関係しないものを以下に記載いたします。

わたしたちわ このあなで くらし
せいかつしそして いきてきた
すべてわ ぽけもんの おかげだ
だが わたしたちわ
あの ぽけもんを とじこめた
こわかったのだ
ゆーき ある ものよ
きぼーに みちたものよ
とびらを あけよ そこに
えいえんの ぽけもんが いる

この点字を書いたのは「おふれのせきしつ」内で生活していた人々なのでしょう。彼らはレジ系ポケモンの恩恵を受けて生きてきたのですが、怖くなって封印したそうです。

そして、訪れた主人公がレジ系の封印を解くという流れですね。

そして、レジ系の封印を解くのに必要なポケモンが、先ほどの謎解きから

  • ジーランス
  • ホエルオー

なのですが、何故「ジーランス」「ホエルオー」なのでしょうか。実はそのフォルムに秘密があると噂されております。

なんと、「ジーランス」は広島の原子爆弾「リトルボーイ」の形状に、「ホエルオー」は長崎の原子爆弾「ファットマン」の形状に似ているというのです。

実際に確認してみましょう。

まずは、ジーランス。シーラカンスがモデルになっているポケモンですね。

そして広島に投下された原子爆弾「リトルボーイ」。

次にホエルオー。クジラをモデルにしたポケモンです。

そして長崎に投下された「ファットマン」。

確かに似ているといえば、似ております。

そして、「ジーランス」と「ホエルオー」が指名される理由が他に見当たらないことから、どこかこれには真実味がありますね。

これらを踏まえると、レジ系は原子力に関係しているのではないかとも考えることはできますが…

すると、熊本や大分の意見と離れてしまうのですよね。ファットマンはホウエン地方にはない広島ですし。

「レジ(regi)」が米軍隠語で「被害者」?

レジロック、レジアイス、レジスチルと、すべての頭に「レジ」とついているレジ系。

このレジ、通常は「レジェンド」であるとかいう解釈がなされているのですが、この都市伝説においては、「レジは軍事用語で被害者を意味する」といわれております。

まず「レジェンド」についてですが、レジ系の英語表記が「regi-」となるのに対し、レジェンドは「legend」ですので、微妙です。

では「犠牲者」「被害者」を指す「レジ」という軍事用語があるのかというと…

見つけることが出来ませんでした。

レジとつく軍事用語には

Regiment(レジメント)⇒連隊

Registration(レジストレイション)⇒試射

などがございました。

長崎の原爆に引っ張られるとRegistrationかな?と思います。原子爆弾の投下は長崎

個人的には放射能を示す

RAD(ラディ)

なら、しっくりくるのですが、「regi」ではないですしね。

足跡と鳴き声

各ポケモンの足跡と鳴き声についてはポケモン図鑑で確認することが出来ます。

レジロック、レジアイス、レジスチルの足跡と鳴き声を確認すると、まるで爆弾投下の図になっているように見えるというのです。

まずは足跡

レジロック、レジアイス、レジスチルの順にご覧頂きます。

爆弾を

投下して

爆発

というように見えるとのこと。

さらにレジ系の鳴き声については、YouTubeで検証なさっている方がいらっしゃいます。

反対意見

さて、このレジ系の都市伝説。

論拠にしたら未だ信憑性が十分と思えるものが出揃っていない現状です。

それに加え、ポケモンを戦争に結びつけること自体をナンセンスだと考える方々もいらっしゃるので、この都市伝説に対する反証も多々なされております。

その反証をいくつかご紹介いたします。

レジ系の場所は古墳

レジ系を戦争と結びつける論拠として、レジ系に遭える場所がそれぞれ大きな空襲があった都市に当てはまるというものがあったと存じます。

しかし、実際には各遺跡の位置は空襲のあった都市からは若干ズレており、鉱山があった場所なのではないかとも考えられております。

そのほかにも実際にはそれぞれの場所は「古墳」に該当するという意見もあるのです。

Lv.1でだいばくはつを覚える理由

レジ系を原爆と結びつける論拠として、レジ系がLv.1で「だいばくはつ」を覚えるからというものがあったと存じます。

「ハートのウロコ」で、レジ系は過去にあった大爆発を思い出す…というのです。

しかし、「ハートのウロコ」で思い出す大爆発は、「原爆」や「空襲」ではなく、宇宙のはじまり「ビックバン」だという意見があるのです。

Lv.89のはかいこうせん

レジ系を原爆と結びつける論拠として、レジ系がLv.89で「はかいこうせん」を覚えるからというものがあったと存じます。

しかし先述の通り、レジ系が初登場した『ポケットモンスター ルビー・サファイア(およびそのリメイク版)』においては、Lv.65(Lv.67)で覚えるという設定になっております。

このことから、必ずしもレジ系のはかいこうせんが8月9日の長崎を示すわけではないという意見があるのです。

レジという軍事用語

レジ系を原爆と結びつける論拠として、「犠牲者」を意味する軍事用語で「レジ」というものがあるというものがあったと存じます。

しかし前述の通り、軍事用語に犠牲者を指す「レジ」を見つけることは出来ませんでした。

このことから、レジ系のレジには特別意味がなく、戦争とは無関係と考える意見があるのです。

原子力説

ここからは私個人の意見なのですが、レジ系は原子力に深く関係しているのではないかと存じます。

おふれのせきしつの点字

まずは「おふれのせきしつ」に登場した意味深な点字を再びご覧ください。

わたしたちわ
この あなで
くらし せいかつ し
そして いきて きた

すべてわ
ぽけもんの
おかげだ

だが
わたしたちわ
あの ぽけもんを
とじこめた

こわかったのだ

ゆーき ある
ものよ
きぼーに
みちた ものよ

とびらを あけよ
そこに えいえんの
ぽけもんが いる

要するに、

この点字を刻んだ人々はレジ系ポケモンの恩恵を受けて生活していたのですが、何か怖いことがあって、封印してしまった…。

勇気のある、希望のある者(プレイヤー)にそのポケモンを託す。

ということですね。

ここから考えられるのは原子力。

原子力はエネルギーとして使うこともできますが、原子爆弾など兵器としての一面がございます。

おふれのせきしつの場所

レジアイスのいる「こじまのよこあな」が長崎の原爆なのではないか?という意見もありましたが、おふれのせきしつの場所の方が、長崎市に近いイメージがあります。

おふれのせきしつが戦争に関係しているのは、あながち嘘ではないような気がします。

原子力発電所

九州にある原子力発電所は2つですが、四国を含めると3つです(下記外部リンク参照のこと)。

熊本地震で原発は大丈夫?(外部リンク)

そしてなんとなくですが、位置的にもホウエン地方に当てはめると、レジ系の場所に近い気がするのです。

水爆

原子力を用いた兵器として現状最も恐ろしいものに「水爆」が挙げられます。

その水爆は重水素や三重水素の熱核反応を利用した兵器で、従来の核兵器を遥かに凌ぐ破壊力を有していると言われております。

さてまずこの重水素などは常温では気体ですが、兵器として弾頭に詰め込むには、固体にしなければなりません。

そこでアメリカが行った最初の水爆実験においては、重水素を固体にするためにマイナス200度以下の温度に保つ装置が設置されました。実験自体は成功しましたが、冷却装置のコスト・重量などから兵器としての実用化は困難だとされました。

零下200度以下…レジアイスを思いだしませんでしょうか。

そのアメリカの結果を受け、当時のソビエト連邦はリチウムに重水素を化合させた重水素化リチウムを弾頭に詰め込み、実験しました。これにより冷却せずとも、重水素を固体にすることに成功したのです。

水爆実験自体も成功。後にアメリカ、中国などが実験に挑み、水爆は小型化されていきました。

ちなみに重水素の化合対象に選ばれた「リチウム」。確かに金属ではございますが、「リチウム」の語源はギリシャ語の「石」を意味する「lithos」。

石…レジロックを思い出しませんでしょうか。

ここで無理やり感がございますが、レジスチルの図鑑から、レジスチルは中身が空洞ということで、レジスチルは弾頭なのではと。

まとめ

レジギガスが強いからそれでいいです。

<<ポケモンの都市伝説まとめ>>

<<「フィアデルフィア計画」ステルス実験での怪奇>>

<<『R-TYPE』ゲームの怖い裏設定>>

<<『NNN臨時放送』明日の犠牲者の番組?>>

ボーン

最後までお読みくださいましてありがとうございました。

スポンサーリンク
レクタングル大