一時期ネットを騒がせた「メントスコーラ」。
ダイエットコーラの中にメントスを入れると噴水のように水が出てくるアレです。
YouTube等で多くの方々がネタにお使いになられていましたよね。
…それのしばらく後に登場したのが「プロパンコーラ」。コーラの入ったペットボトルの中に液化プロパンを入れ、逆さまにするとロケットのように一気に吹っ飛ぶ…
実はプロパンコーラの原理はメントスコーラの原理とは全く異なるものなのです。
メントスコーラはメントスが界面活性剤の役割を果たし、液体の中に溶け込んでいた炭酸が外に一気に出てくるというものです。
一方でプロパンコーラは液化プロパンの沸点の低さを利用し、液化プロパンにコーラの熱を与えることで液化プロパンを沸騰させ圧力を高め、コーラを押し出すというものです。
今回ご紹介するのはプロパンコーラを応用した液体窒素コーラ。
液体窒素を用いれば、プロパンコーラよりも激しいペットボトルロケットができる
という説をご紹介したく存じます。
プロパンコーラ
さきほど冒頭でプロパンコーラの原理を短くご説明いたしましたが、そもそもプロパンコーラをご存知でないという方も多いはず。
そこでまずはプロパンコーラについてご紹介いたします。
ウクライナYouTuberの実験動画
まずはプロパンコーラを実験したYouTuber、KREOSAN氏の動画をご覧ください。
動画内容
諸事情により動画をご覧になれない方もいらっしゃると存じますので、テキストど画像でご説明いたします。
用意したのは普通のコカコーラですね。メントスコーラのようにダイエットである必要はないようです。
ただここで注意すべき点は予めちょっと減らしておくこと。空き容量が無ければプロパンを注入することができません。
そのコーラに…
液化プロパンを注入しまくります。守りたいこの笑顔。
コーラの上にたっぷりと液化プロパンが…
このペットボトルをひっくり返すと
コーラが勢いよく噴出。ペットボトルがロケットのように吹っ飛びました。
ペットボトルは発射の衝撃でボロボロに…
別の実験では
窓ガラスをもぶち破る火力。もはや真似をしたくありません。
プロパンコーラの原理
さて気になるのがプロパンコーラの原理。どうしてここまでの威力が液化プロパンとコーラで実現できたのでしょうか。
液化プロパンからプロパンガスになると?
水が沸騰して水蒸気になるとその体積は約1,700倍になります。このように一般的に液体が気体になると体積が飛躍的に増加します。
このプロパンコーラでは液化プロパンを沸騰させ、体積の大きいプロパンガスに変えております。このときに瞬間的に体積が増えるため、ボトル内の圧力が急上昇し、コーラが噴出されるのです。
ちなみに液化プロパンが沸騰すると、約250倍の体積のプロパンガスになります。
コーラの温度で沸騰させる
プロパンの沸点(沸騰する温度)は -42.09℃。水の沸点の100℃を踏まえるとかなり低いことが伺えます。
通常の環境ではすぐに気体になってしまうのです。
さらに液化プロパンは水に解けづらく、さらに水よりも比重が軽いのでコーラの上に多量に注ぎ込めば一時的に液化プロパンの層を作ることが可能なのです(放っておくとすぐに気化してしまいますが)。
そしてペットボトルを逆さまにすることで、液化プロパンがコカコーラの中を通ることになります。コカコーラなどの炭酸飲料の温度は水よりも高いので、液化プロパンが一気に沸騰。
ペットボトルが空に飛び上がるというわけです。
液体窒素コーラ
ここで液化プロパンを液体窒素に変えて行えないかと考えた方も多いはず。
なぜならば、液化プロパンの沸点が -42.09℃なのに対して、液体窒素のそれは -196℃ととんでもなく気体になりやすいのです。
また、体積も液化プロパンが約250倍に増加するのに対して、液体窒素は約700倍にも増加します。
…実際に行った方がいました。日本に。
YouTuberのMEGWIN氏。
実は液体窒素の場合はコーラでなくてもできます。液体窒素の沸点が低いからです。
まとめ
書いていて気づいたのですが、都市伝説に全く掠っていない話題でしたね。
最後までお読みくださいましてありがとうございました。
コメント